
相続した家、どうすればいいかわからない…

相続した家が空き家になっている…

維持費や固定資産税が負担になっている

兄弟との共有名義で売却できるか不安

売るか貸すか悩んでいる

古い家で価値があるかどうか分からない

こんなお悩み、ありませんか?
相続不動産の売却・活用、専門家が一貫してサポートします
私たちは、不動産売却の専門家が全行程を一貫してサポートします。経験豊富なスタッフが丁寧に対応。お客様の大切な資産を最大限に活かすための最適なアドバイスを提供し、スムーズで安心できる売却を実現します。

放置するとトラブルや資産価値の低下につながります。
早めの相談がトラブル回避のカギです。
あなたの不動産売却を安心・スムーズに進めるため、全力でサポートいたします。
無料相談受付中
秘密厳守
相続専門スタッフ在籍

地元密着40年・相続物件の売却実績多数

税理士・司法書士と連携したワンストップ対応

難しい共有名義や空き家の整理も対応可能

現地調査・査定・相談、すべて無料

他社では断られた物件もご相談ください!

まずはお気軽にお電話ください!
Q&A
よくあるご質問
?
Q1. 相続登記がまだ済んでいませんが、相談できますか?
はい、もちろん可能です。
登記が済んでいない段階でも、おおまかな売却の流れや価格の目安をお伝えできます。
提携の司法書士と連携し、相続登記の手続きから一括でサポートいたします。
?
Q2. 共有名義(兄弟・親族)でも売却できますか?
はい、共有名義の物件も売却可能です。
ただし、売却には共有者全員の同意が必要です。
当社では、話し合いの進め方や法的な手続きについてもサポートしますので、まずはご相談ください。
?
Q3. 古い空き家でも売れますか?
はい、築年数が古くても対応可能です。
現状のままで売却できる場合もありますし、必要に応じて解体・整地・リフォームのご提案も可能です。
買い取り希望者や投資家とのつながりもあるため、早期売却が見込めます。
?
Q4. 地方にある物件や遠方の実家も売却相談できますか?
はい、全国対応にてご相談いただけます。
現地確認や手続きなども可能な限り代行いたします。
オンライン面談や郵送での対応も行っておりますので、遠方からでもお気軽にご相談ください。
?
Q5. すぐに売るかどうか決まっていないのですが、相談してもいいですか?
もちろん大丈夫です。
現状のままで売却できる場合もありますし、必要に応じて解体・整地・リフォームのご提案も可能です。
買い取り希望者や投資家とのつながりもあるため、早期売却が見込めます。
?
Q6. 費用はかかりますか?
ご相談・査定はすべて無料です。
売却活動にかかる費用(仲介手数料など)は、実際に売買が成立した際にのみ発生します。
ご希望に応じて、初期費用が不要な「買取」や「任意売却」などもご案内可能です。

お客様の声
親から相続した空き家、3ヶ月で売却できました

(60代・女性)
兄弟との共有物件でもスムーズに売却できました

(50代・男性)

会社概要
商号
藤和ホーム株式会社
免許証番号
埼玉県知事免許(10)第11247号
(社)全日本不動産協会
(社)不動産保証協会
建築士事務所 埼玉県知事(6)第2475号
代表
代表取締役 浅野 博
所在地
〒350-1236 埼玉県日高市大字猿田37-4
資本金
2000万円
設立
昭和59年6月
TEL
042-985-3325
FAX
042-985-0667
営業時間
9:00~18:00
休業日
毎週水曜日、第2第4火曜日

相続不動産に関するお悩みは、プロにご相談ください。